5,000万円切る…!
先日掲載し、多くの問い合わせをいただいた淀屋橋のこちらの物件。このたび、価格改定で再登場。販売価格が、5,280万円から4,998万円になりました!資金面の都合で前向きに検討できなかった方、このチャンスを決して逃さないでください。

初めての方もいらっしゃると思いますので、ご紹介する物件の舞台はこちら。外観を見ればすぐに分かる方もいることでしょう。
そうです、、
大阪ガスビルディング!
大阪ガスビルディングとは:大阪ガスの本社社屋で、北館は大阪地下鉄開業の年、1933年竣工(南館は1966年)。設計は大阪を中心に活躍した安井武雄氏、施工は大林組。鉄骨鉄筋コンクリート造地上8階・地下2階建ての現役バリバリのレトロビル。
長〜い歴史の中で、1944年には戦禍を逃れるため本館外装をコールタールで黒塗りにしたのは有名な話。8階にある「ガスビル食堂」は、竣工当時からの欧風レストランの伝統を引き継いでいて、そこから見る風景の変遷も見どころの一つです。

そして現在駐車場として利用されている西用地には、地上33階建てのオフィスとテナントの複合ビル「ガスビル西館」を建設予定。当初の計画では2024年に着工、2027年の完成を目指す、としていましたが、昨今の建設資材高騰の状況を顧みて、着工時期を延期するとの発表がありました。ちなみにこんな完成イメージです。

いつになるのやらハッキリしないですが、御堂筋を象徴する大阪ガスビルディング。さらに北へ向かえば、「淀屋橋ステーションワン」も今夏オープンし、ツインタワーの西側「淀屋橋ゲートタワー」も12月に竣工予定と、ますます魅力的なエリアになることは約束されています。淀屋橋のこれからに目が離せません!
というわけで、昔も今も大阪の重要な拠点であることが裏付けられた淀屋橋エリア。目と鼻の先に御堂筋という一等地に建つ、ペットOK、2001年築の分譲マンションの一室をご紹介。
物件概要

ルアンジュ淀屋橋
・築年月:2001年2月
・所在地:大阪府大阪市中央区平野町四丁目5-6
・構 造:SRC造地上12階地下1階建
・分 譲:大豊不動産株式会社
・施 工:大豊建設株式会社
・管 理:大成有楽不動産株式会社
・最寄駅:大阪メトロ御堂筋線・京阪本線『淀屋橋駅』徒歩5分


マンションを出ればすぐ、グリル、うどん、ヘアサロンなどなど、500m圏内に飲食店などショップが目白押し。ここに住めば、これぞ“ザ・シティライフ”といった日常が送れます。
とまぁ立地の良さをお分かりいただいたので、ローンシミュレーションの話に移りましょうか。
…いやいや、「いっこも部屋の詳細話してないやん」とツッコミが入ったところで。
一応室内写真はお見せしますが、見んでもいいくらい立地が最高なことを念押しで言っておきます。
ペットOK×日当たり良好の1SLDK

今年3月リノベーションが完成した室内。間取りは60㎡・1SLDK。南向きの9階です。ご覧の通り、燦々と陽が降り注いでいます。



キッチンなど水回りもスペック高し


シャンプードレッサーの洗面台、そして脱衣スペースはご覧のゆとり。浴室は、TOTOのユニットバスで、二重断熱構造の省エネ効果の高い浴槽。そしてカラッと乾くカラリ床。トイレも汚れのつきにくいセフィオンテクトで、もちろんウォシュレット。

極めつけは、可愛いペットの日光浴にも最適な、スロップシンク付きの南向きバルコニー。休みの日には洗濯物を外に干して、平日は浴室乾燥を頼って。あなたのワークスタイルに合った住まいづくりをお楽しみください。
さてここからは、マネートーク。
ローンシミュレーション

大阪市中央区の誰もが羨む一等地。中央区平野町にある2001年築60㎡・1SLDKの販売価格は、5,280万円。でしたが、冒頭にお伝えした通り、4,998万円に!となると月々のお支払いは、金利0.78%・頭金なしの元利均等返済35年ローンを組んだと仮定すると、管理費・修繕積立金込みで月々16.7万円ちょい。同エリアの同面積帯の新築マンション相場は8,000万円〜1億円。この現実、あなたにはどう映るでしょうか。
そして当物件は、住宅ローン控除の対象となる新耐震基準を満たした物件です。
変わらない建物と変わりゆくシティ、淀屋橋。地に足つけた自分の道を突き進む、そんな逞しいあなたの人生にふさわしい住まいは、この一室です。価格改定がなされた今、私たちと一緒に真剣に今後の住まいを見極めましょう。
以上、渋井不動産でした。
Photo by : MIU