シェア

3月21日ついに開業

パークタワー サウスタワー ゲートタワーの3棟で構成

「グラングリーン大阪 南館」が、本日3月21日にグランドオープンしました。先日こちらの記事で、いよいよ感を煽っておりましたが、

ついに…ついにこの日がやってきたんです…!!

昨年9月の先行まちびらきの様子はこちら

まず、南館に入場するのにこの長蛇の列。まだ開店まで30分以上あるにも関わらず、どんどん列が長くなり、皆さんの期待度が窺えます。

最初は一番の目玉のこちら。

アジア初「Time Out Market」

関西の名シェフや人気店が集結
11時台でこの盛況ぶり
店名はすべてアルファベットで統一

総面積約3,000㎡を超える空間に、17のキッチンと2つのバーが集結した、フードコートというにはおしゃれすぎる空間「Time Out Market」。

そこでいただいたのが、「魏飯焼味(ギハンシュウメイ)」の”焼味3種盛り合わせ“(1,950円)。

*価格は全て税込表記

皮はパリッ 中はジューシー 3種のつけダレも絶品

京都にある中華の名店のオーナーシェフ、ギ・ヨシユキ(魏禧之)氏による新ブランド。もぐもぐ食べていると、魏氏本人に「美味しいデスカ?」と声をかけられました。さすがは初日、気合いが入っています。

肉厚で食べ応え充分

そして、みんなが写真を撮っていたのが、こちらの”和牛ヘレカツサンド(3,500円)”。奈良県で創業し、今や予約が取れない和牛専門の肉割烹「#肉といえば松田」。

関西初出店も目白押し

TOM CAT BAKERY

関西初出店のニューヨーク発祥のベーカリーストア「トムキャット ベーカリー(TOM CAT BAKERY)」。

CFCL

グラングリーン限定カラー

ブランド最大規模となる関⻄エリア初の旗艦店の「シーエフシーエル(CFCL)」。キッズウェアまで取り揃える。

Café Kitsuné

関西では京都に次ぐ、大阪初出店となる「カフェ キツネ(Café Kitsuné)」。さすがは人気。グッズも販売されているので、それ目当てに行列もできるほど。

NIKE UMEDA

あらゆる年齢層のアスリートを対象に、「ナイキ(NIKE)」と「ジョーダン」のスポーツシューズやアパレル、ライフスタイルプロダクトをラインアップ。さらにシューズやTシャツ、キャップなどをカスタマイズすることができる、関西初の「NIKE BY YOU」も。

Ron Herman

テラス席も

グランフロント南館より移転した、関西圏では初となるカフェスタンド「ロンハーマン カフェ(Ron Herman cafe)」を併設したロンハーマン(Ron Herman)。メンズ・ウィメンズの限定ウェアも販売。

各店舗で、購入者にオープン記念ノベルティを配布しているので、買うなら今です。

Things to Do

イベントに参加すると大屋根の下でノベルティがもらえる

そして南館オープンに伴い、3月21日から4月6日まで、オープニングイベント
Things to Do at GRAND GREEN OSAKA」を開催。こちらが特設サイト

今どんな気分か”で、うめきたでの過ごし方を提案してくれるのですが、このサイトが正直すごく見にくい。実際に使ってみると…

この画面で だれとどんな気分かを選択
例えばこう選択するとこんな提案が

いくつかの提案をされます。そのうちの一つがこちら。

ピクニックには手ぶらで出かける

ピクニック気分で絶品グルメをテイクアウトして過ごすのがおすすめとのことで、実際にやってみました。ちょうどお日柄もよく、梅田のど真ん中で、芝生でゆったり過ごせました。

テイクアウトしたのがこちら

ロンハーマンのアメリカーノ(638円)・TOM CAT BAKERYのセミドライ・熟成ハムとチーズのフォカッチャサンド(620円)・一番人気のプレッツェル(310円)。サンドは、フォカッチャの塩味が、具材とマッチして旨味が口の中に広がってお腹いっぱいに。

*TO GO価格

レジャーシートやチェアは誰でも無料貸し出し

さらに、3月21日(金)から4月6日(日)の期間、対象店舗のレシートを提示することで、うめきた公園で使えるレジャーグッズが「ロートーハートスクエアうめきた」で無料レンタルできます。

詳しくはこちら

他にはたとえば、
”チャレンジ×モノづくり”を選択すると提案されたのが…

公園に魔法をかける

受付場所はPLAT UMEKITA内 ミラージュ大阪

Apple Vision Pro」を装着して、現実世界と仮想空間をシームレスに融合した不思議な空間を体験。事前予約はこちらから。開業イベントとして、3月21日(金)から4月6日(日)までは料金が60%オフに。

イベント盛りだくさん

UMEKITA Blossom Parlor

夕焼けと桜が織りなす新しいお花見。春の風とDJの音に包まれ、Canopy×ROKU<六>ジンのオリジナルカクテルと美食を楽しむ特別なひとときを。

期間:3月28日(金)〜4月6日(日)
時間:平日16:00〜21:00 / 土日11:00〜21:00
場所:ノースパーク芝生

詳細はこちら

NIGHT CINEMA

うめきた公園にロンハーマンがプロデュースする映画館が登場します。「地球と遊ぶ」をコンセプトに、五感で楽しめる移動式映画館を展開するシネマキャラバンとのコラボレーションで作り上げる特別空間。

期間:4月5日(土)〜6日(日)
時間:12:00~20:00
場所:ロートハートスクエアうめきた

その他にも、参加者が自由に描いたイラストを専用のアプリで取り込み、大阪の空に投影できる、など面白そうなコンテンツが盛りだくさん。

うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park

まさかの世界の北野からお祝い

週末に行楽地までリラックスしに行くのではなく、日常にウェルビーイングを取り入れることを目的にした健康増進施設うめきた温泉 蓮 ウェルビーイング パーク(Wellbeing Park)」。

うめきた温泉 蓮公式HPより

営業時間もこの通りなので、出勤前や退勤後などに寄りやすい点も魅力です。

4月3日には、米ヒルトンの最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」も営業開始。

編集後記

1人でもデートでも、友人・家族とでも丸一日過ごせる”うめきた”。

今回のグラングリーン南館オープンで、2013年のグランフロント開業から始まったうめきた開発も7割が完成。2027年には、南街区のオフィスビルやタワーマンション、そして「うめきた公園」全体が開園する予定。ますます拡大するうめだの”今とこれから”にますます目が離せません!

以上、うめだの未来にワクワクが止まらない広報部より、現地レポートをお伝えしました。

シェア
  • うめきた開発後半戦。グラングリーン大阪南館いよいよオープン!

渋井不動産の最新情報をチェックする