小学校まで徒歩3分
お子さんがいるご家庭が探しまくっていたと言っても過言ではないお部屋を本日はご案内します。

場所は西区南堀江三丁目。利便性や住環境は言うことなしですね。ドラッグストアやスーパー、図書館、こども園と西区民会館が建ち並ぶこの新なにわ筋さえ押さえておけば、生活に支障は無いはずです。
そして学校区は、人気の堀江小学校・堀江中学校です。
立地のバリューを感じていただいたところで、いざマンションへ。

エレベーターはスキップフロアタイプ。しかも3フロアごと。所在階が6階で、1・4・7・10…と停止するため、7階で降りて1階分階段で下っていただく必要があります。ペットボトル飲料を箱買いした時なんかは、苦に感じることでしょう。ネットでポチるのが賢明かと。
メリットとすれば、スキップフロア階にほかの階の居住者が立ち入らないこと。集合住宅でありながら、部屋のプライバシー性が高いと言えますね。
今年7月リフォーム完了

玄関扉をガチャリすると現れるのは、紛れもなくいきなりすて〜き案件です。
ベビーカーやゴルフバッグを置いても多少のゆとりがある土間スペース。
セパレートされてない7.5帖洋室


真ん中に巨大な鏡があるわけではございません。元々は2室だったであろうこちらの洋室。扉も窓もクローゼットも2つずつ、対になっています。
「こっち俺の部屋〜」「私こっち〜」と姉弟が部屋決めをしようとしたら、きょとんとして顔を見合わせる画が浮かびます。仲良く2人部屋にしましょか。
さらにお隣にもう1部屋。

この部屋もクローゼットが備わっていて、6帖の広さ。普通に使いやすい長方形です。勉強机とベッドを置くと、ちょうど良いプライベート空間が作れるでしょう。
新調された水回り設備

続いて水回り。
ロールカーテンで目隠しされた先には電気温水器。金髪美女が隠れていると期待したあなた、退屈なテレビの見過ぎですよ。刺激が欲しければ、過去の「ギルガメッシュNIGHT」を漁ってみてください。
そんなことより、このたび、独立洗面台や浴室、電気温水器が新調されました。私も持ち家の水回りを新調したくて仕方がないのですが、入居時に新品は本気で羨ましいです。やっぱり古いとめっちゃ汚れやすいです。きっと劇的に掃除の手間が変わってきますよ。

日差しと収納たっぷりの12帖LDK
それではメインのLDKへ。


入ってまず目に入るのは、このキッチン背面のシェルフ。
これは試されてますよ。誰に見られても恥ずかしくない物で、うまいこと魅せながら収めなくてはならないわけですから。間違っても給与明細をぐちゃぐちゃっと置きっぱなしにしないように。
客人に是非とも見てほしいGeorg Jensenや、皇室御用達の有田焼深川製磁のテーブルウェアをゆったりと並べて、日常の景色がそのままギャラリーになる空間に仕上げてください。そんなん無理無理!という方、生活感の出やすい日用品は、同系色の収納ボックスにまとめてすっきりさせると、細かいことは気にせずに済みます。

そしてキッチン。見映えがいいだけでなく、ガス3口グリル付きコンロや食洗機と機能面でも優秀。こっち側の収納が若干物足りなくはありますが、キッチンボードを置ける広さはあるので、必要であればご用意を。

LDKは12帖とほどよいサイズ感。ですが、この5帖とは引き戸でつながっていて、開放すれば17帖ほどのゆったり空間に早変わり。ダイニングとリビングスペースを分けたり繋げたり、ご自由にどうぞ。このフレキシブルさは、実際暮らしてみて分かる良さかと。
そしてこの左手に見える扉は・・・

ウォーク・イン・クローゼットなんですね〜。リビングスペースにこれだけの容量の収納があるのは嬉しすぎるでしょ。掃除機や季節家電、家族の冬物のコートやスキーウェアなどの保管場所に重宝します。

引き戸を閉じるとこんな感じ。小さいお子さまがおられるご家庭には、先ほどのリビングスペースをお昼寝やプレイルームにすると、むちゃくちゃ使い勝手がいいと思います。


いや〜これは良いですよ。良いファミリー物件が、西区の、しかも南堀江で出てきましたよ。
ここまで解説してきてよく分かったのが、間取りの使い勝手の良さ。これはファミリーにうってつけとしか思えません。スキップフロアだったことも忘れるほど。
全部屋に窓とクローゼットが付いていて、そしてシンプルな内装。癖ありの渋い物件を得意としている弊社ですが、ファミリーの売買物件に関しては、あえて“クセなし”であることを高く評価します。余白がある分、自分色に染めやすい。思い切って子ども部屋の壁紙をふわふわの雲模様にすることだってできるんです。
それでは物件概要とローンの話に移りましょう。
物件概要

あみだ池ハイツ
・築年月:1981年2月
・所在地:大阪府大阪市西区南堀江三丁目11-18
・構 造:SRC造14階建
・分 譲:鹿島建設株式会社
・施 工:鹿島建設株式会社
・管 理:株式会社東急コミュニティー
・最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線・千日前線『西長堀駅』徒歩3分、阪神なんば線『桜川駅』徒歩7分
ローンシミュレーション

“生活圏が堀江”という優位性を味わえて、人気の堀江小学校へ通うことができる当物件。気になる販売価格は、4,498万円。月々のお支払いは、金利0.78%・頭金なしの元利均等返済35年ローンを組んだと仮定すると、管理費・修繕積立金込みで月々15万円ちょい。
分譲マンションを長く探されている方はお分かりかと思いますが、「家族揃って見に行けるタイミングで行こ〜」などと悠長なことは言ってられません。「この日この時間しかどうしても無理で…」と諦めかけても一度ご相談ください。くれぐれも早めのアクションを。
以上、渋井不動産でした。
Photo by : MIU