シェア
渋井不動産
L

豊中の単身向けリノベ

先日掲載したUR森之宮第2(「【先着順】森ノ宮の団地リノベが予想外に良くて、争奪戦。」)。問い合わせが鳴りすぎて、正直難儀しました。「内見したいです」っていうよりは「ここ申し込みます!」の熱量のお客様がほとんど。さすがは吉岡里帆、さすがは“URでアーール!”と面食らったのですが、またまた嵐の予感です。次は東豊中。北摂ですね。

なぜこれほどまでにURが支持されているかというと、保証人なし・更新料なし・礼金ゼロで契約できるというストロングポイントを持つ賃貸物件だからです。しかも今風にカッコ良くリノベされ、さらに立地も申し分ないとくれば、そりゃ殺到しますわな。

渋井不動産

URの場合、通常物件を見に行く際、お客様ご自身で申し込みを入れ、鍵を取りに行く“セルフ内覧スタイル”。

「募集が始まったと同時にヨーイドン!で申し込みを入れて内覧」という流れは変わらないのですが、内覧を勝ち取れたら渋井不動産のディレクターが同行し、質問やお悩みをヒアリングしながら、お客様の希望条件やライフスタイルに合った提案をいたします

チクフルをこよなく愛する弊社だからこそ、心理的距離の近い不動産屋として、物件探しそのものが思い出に残る体験になるはずです。

東豊中第2団地

渋井不動産
もちろんNOエレベーター

ということで今回は、豊中市は東豊中町五丁目にある総戸数1,401戸の、これまたマンモス団地。室内を渋くかっこ良くリノベーションしたワンルームの入居者を募るということで、虫の音鳴り響く、緑の多い東豊中第2団地へやってきました。

モデルルームは、南向きの36㎡・ワンルーム

渋井不動産

あの外観からはとうてい想像のつかない、この仕上がり。
UR担当者が自信満々に玄関扉を開けるのも頷けます。シューズBOXなんてカクカクした箱型のものは置きません。オークションで競り落としたコラボスニーカーを、これ見よがしにどうぞ並べてください。

渋井不動産

先へ進めば、フリーダムな水回りスペース。団地ならではの剥き出し配管を逆手にとって、無骨に男らしくデザインされています。“男らしく”なんていうと、炎上しそうで面倒なのですが、担当者曰く、ターゲットは単身男性とのこと。もちろん女性もウェルカム。

渋井不動産
ていうかシャワーフックの位置ひくぅ 足用か

お風呂は、風呂場と呼ぶに値する団地モダンスタイル。実は、追い焚き機能が付いてます。トイレは、テンション上がる〜!とはならないものの、独立はしてますよ。

渋井不動産

ランドリースペースと呼ぶに値するココで洗濯をして…

渋井不動産

後ろのハンガーパイプに干すというスマートな動線を描いたのだそう。南向きバルコニーもあるので、外干しもOK。

念のため伝えておきますが、ここにある家具や家電、小物類の全てはディスプレイです。入居時には付いてきませんので、もし全部同じがいいという横着者がいれば、内覧時にどこ製品のものか逐一スマホに控えてください。あくまでモデルルームですので、全く同じ部屋の造り、サイズとはいかないことを予めご了承いただきたく。

渋井不動産

そして明らかに押入れだったよね、というオープンクローゼットを左手に、緑もうっすら見える居室スペースへ移動しましょう。

渋井不動産
一部コンクリ剥き出しでインダストリアル感を醸し出す
渋井不動産
濃いめのフローリングで団地のイメージを一新
渋井不動産

バババっとお見せしましたが、10.8帖の広さがあるので、こんなふうにソファや二人掛けのダイニングテーブル、ベッドも収まりよくレイアウトできますよ、と実際の暮らしをイメージしやすい空間にしてくれています。

渋井不動産
どうしても夕暮れが似合ってまうのが団地の性

今回紹介したワンルームタイプのお部屋が、9月中旬より随時募集予定。広さや間取りは同じとのこと。森ノ宮ほどではないとは思いますが、かなりの倍率は確かです

モデルルームのワンルームタイプの諸費用は、敷金2ヶ月・礼金ゼロの賃料共益費込み月額6.3万円。こんな部屋なら気になるあの子を呼びたい!そう思わせる一室。最寄りは、北大阪急行『桃山台駅』徒歩17分ほど。物理的に駅から距離があるので呼びにくさはありますが、「東豊中五丁目バス停」までは徒歩2分。マックスバリュやマルヤスなど、スーパーも徒歩圏内にあるので、生活する上で不足はないかと。

渋井不動産

特にURにこだわっている訳ではなく、「団地の雰囲気が好きなの」って方には、某ドラマの舞台にもなった堀江のヴィンテージマンションなど、あなたに似合うお部屋をお探しして、

あなたの物件探しを終わらせる。

それが、渋井不動産の使命でございます。

以上、渋井不動産でした。

Photo by : MIU

シェア

渋井不動産の最新情報をチェックする