シェア
渋井不動産
XL

江戸堀分譲マンションに1票

総務省HPより

いよいよ迫ってまいりました。参議院議員通常選挙。投票日は7月20日(日)です。「投票行ったよ」と声がけくださった方には、もれなく渋井ステッカーと塩タブレットを差し上げます。(*期日前投票でももちろんOK)

政策も暮らしも、見極める絶好の機会。人生の拠点も、そろそろ本気で選んでみませんか?

ということで本日紹介するのは西区江戸堀といえばコレという、人気の分譲マンション。

物件概要

渋井不動産

江戸堀アーバンライフ

・築年月:1978年11月
・所在地:大阪府大阪市西区江戸堀一丁目22-15

・構 造:SRC造8階建
・分 譲:進和不動産株式会社
・施 工:東急建設株式会社
・管 理:関電コミュニティ株式会社
・最寄駅:大阪メトロ四つ橋線『肥後橋駅』徒歩4分

デザイナーズリノベ

渋井不動産
右手にシューズBOX

玄関ドアを開けると突如現れたのはこちらのモダン空間。わっさわっさと生い茂った面構えの渋いマンションからは想像がつかない、このギャップ。

渋井不動産

玄関周りは光量を落とすのが、照明設計の基本と言われていますが、コーニス照明で落ち着いた大人のムードを見事に演出しています。

ぜひお好きな器や小ぶりの鉢植え、ボトルアクアリウムなどをディスプレイして、自分を鼓舞する素敵アプローチに仕上げてください。

タイル壁添え南向き15帖

渋井不動産
天井が強気のブラック
渋井不動産
大容量クローゼットがブラウンでベストマッチ

南向きの15帖のビッグワンルーム。ここにベッドもダイニングテーブルもソファも置くと、完結しそうではありますが、緑に見守られたcozyルームが完成しそう。

渋井不動産

キッチンはIH3口のセパレートタイプ。収納は最小限なので、キャビネットを用意するか、工夫が必要です。それを想定したスペースも確保されているので、ブラウンや白タイルに合わせた収納棚を選ぶ楽しみがありますね。

キッチンに強いこだわりをお持ちの方は、丸ごと入れ替えるという選択もアリかと思います。

参考にどうぞ。LIXILキッチン・システムキッチンリフォーム

シンプルスペックな水回り

渋井不動産

特筆する機能はないバスルーム。リフォームするほどでもないけれどなんか物足りないな、って方は、シャワーヘッドを変えるのがオススメです

それだけで肌への効果や節水が期待でき、QOLが5mmほどアップするでしょう。付け替えられるタイプかは現地でご確認を。

渋井不動産
どんな長身でも受け止めるでかミラー

急に格子模様で古着屋っぽい雰囲気のパウダールームは、アメセパタイプ。ビビッドカラーのルームシューズが似合いそうです。

ボタニカルビュー

最後に自慢の南向き窓からのビューをご覧いただきましょう。

渋井不動産

これぞモサモサグリーンビュー。なかなか他で使えるようなフレーズではないですが、マンション前面を覆っていた緑が、いい感じに視線と直射日光を和らげてくれています。ぜひ季節の移ろいを感じてください。

渋井不動産

それではおさらい。分譲マンションのリノベーションビッグワンルームが、あなたの次の拠点に堂々立候補。

大阪メトロ四つ橋線『肥後橋駅』まで徒歩4分、御堂筋線・京阪線『淀屋橋駅』も徒歩8分と移動・通勤しやすい好アクセス。中之島や靱公園、本町へも電車に乗らなくても行けちゃう距離です。

ローンシミュレーション

「肥後橋に住んでる」ってそれだけで箔がつくこのヴィンテージマンション、一体月々いくらぐらいで住めるのか気になっていることでしょう。それでは、ローンシミュレーションへ。

販売価格は、2,280万円金利0.78%・頭金なしの元利均等返済35年ローンを組んだと仮定すると、管理費・修繕積立金込みで月々8万円ちょい

あれ、リフォームしなくてもそのまま住めるデザイナーズがこの月額って、なんか買える気がしてきたでしょ。

そして実は賃貸でも同時募集。諸費用は、1ヶ月・礼金1ヶ月の賃料共益費込み月額13万円。個人事業主や転勤族など購入に踏み切れない方には、借りる選択も用意されています。

渋井不動産

内覧=投票行動。さぁ未来の暮らしを決めに行きましょう。

以上、渋井不動産でした。

Photo by : MIU

シェア
  • 【売買】政策も暮らしも見極めを。リノベルームが西区江戸堀から立候補。
  • 西区

渋井不動産の最新情報をチェックする