ハナの「今日のハナマル!」

皆様ごきげんよう。K-POPとガレージハウスが大好きな、おてんばバイリンガル、ハナです!
今回私がご紹介するのは、枚方市の村野という街に現れた、電動シャッターと無垢材が推せる、2階建てガレージハウスです!
では早速見ていきましょう!

ジャ〜ン!こちらです!
前面に貼られた無垢材が印象的な、横幅たっぷりの立派な一軒家ですね〜!

【サイズ】
幅:5,284mm
奥行き:3,463mm
高さ:2,614mm
シャッター幅:3,511mm
シャッター高さ:2,309mm
シャッターからの奥行き:3,697mm
※概寸により、現状を優先します。
今月にリノベーション完了したばかりの当物件。ガレージハウスによく見られるOSB素材(木材チップで固められた合板)と、床面のコンクリートがピカピカ好印象!
数々のガレージハウスを見てきた私ですが、このガレージはトップクラスにキレイです!

横幅は5mちょいと充分な広さなので、大型バイク4台くらいは駐車可能。奥行きはあまりないですが、全長3.5m以下の軽自動車ならギリ停められますね!車もバイクも停められるところがハナマル◎!

電動シャッターは、リモコンも完備。こちらは車に積んでおいて、スムーズに駐車しましょう!


昭和感あふれるDK

ガレージの向こうには4帖のDKがあります。キレイではありますが、時が昭和で止まったかのようなビジュアルで、味があって素敵ですね〜!

昭和感をいい意味で裏切る、高スペックな新品ウォシュレット付きトイレ。こちらも無垢材に囲まれていますね。

しかしながら、お風呂は銀風呂。タイムスリップしたような雰囲気ですが、お湯張り機能は付いているのでご安心を。
タイルはレトロで可愛いですね。平成生まれの私には新鮮です!

無垢材と和室の3部屋

2階に上がってきました。4.5帖と6帖の2部屋はつながっていて、その両方の床が新調したてホヤホヤの無垢材。若干ムリヤリ洋室にした感は拭えませんが、天然木のいい香りがします!むっくむくって感じでハナマル◎!



4.5帖の和室ですが、畳がキレイで文句ナシです。ここでは日本の古き良き文化を思い出させてくれます。
畳の温もりか、無垢材の温もりか。どちらに包まれて眠るかは皆様の自由です!

最後は東向きのバルコニー。2部屋からアクセス出来て、奥行きもたっぷりな、洗濯物には最高の環境。これだったら毎日お布団干したくなりそう!って、そりゃちょっとめんどいか(笑)

ちなみに追加情報を申し上げますと、2人入居・ルームシェア可能、事務所利用・店舗利用も可能です。
周りは思いっきり住宅街なので店舗は難しそうですが、事務所はアリかも。
そしてそして、ペット飼育も可能。猫ちゃんでも大型犬でも多頭飼いでもOKです。
私もこんな素敵なガレージハウスで、ゴールデンレトリーバー5匹くらい飼いたいな〜!

アクセスは、京阪電車交野線『村野駅』徒歩13分。駅までの距離は少しありますが、最寄りの高速入口である交野南ICまでは車で8分。車とバイクがあれば、どこでもビューーンと行けるので無問題(※)!
しかも「ひらかたパーク」までは車で10分ちょいで行けちゃう!もう勢いで年パス買っちゃいましょう!
※ハナは、中国語とのバイリンガル
諸費用は、敷金1ヶ月分・礼金1ヶ月分の賃料共益費込み月額7.5万円。
ペット飼育時は1匹につき賃料月額2,000円アップにはなりますが、シンプルに62㎡の広さに住めて、このお値段はお買い得すぎますね!

キレイで心地いいガレージハウスに住んで、“ひらパー兄さん”ならぬ、“ひらガー兄さん”になってみては!?
ということで「今日のハナマル!」はここまで!
次回は、あなたの街にお邪魔するかも、、?
Photo by MIU