オレンジストリート界隈
ごきげんよう。
進学や就職・異動など、いわゆる引っ越しシーズンが落ち着き、早い人はすでにゴールデンウィークへ突入しているだろうこの頃。そこまで焦ってはいないけど、「いい部屋があれば引っ越そうかな」と継続して部屋探しをしている方がウヨウヨいることを私は知っています。そんなあなたに、今日は西区南堀江二丁目にある、細長〜い112㎡・2LDKをご紹介します。

「オレンジストリートに住んでんだぜ」と言っても差し支えない堀江界隈です。交通アクセスは、長堀鶴見緑地線『西大橋駅』徒歩7分、千日前線・阪神線『桜川駅』も徒歩8分。
そして、小型犬or猫1匹までなら飼育OK(条件変更あり)、事務所利用も可能です。
ロングな112㎡へ、いざ


どれだけ長細いかを視覚的に感じていただくため、室内を案内する前に、間取り図をご覧ください。


玄関から左右振り分けタイプになっているので、かっこよく右翼からと言い表したいところですが、そない左右対称でもないため、とりあえず土間を上がって右手から見ていきましょう。


まず手前の扉が水回り。そこそこゆとりのある洗面台に、ちょっと懐かしい浴室。
壁を取っ払いたくなる35帖LDK

先へ進むと、壁一枚隔てられたキッチンとリビングへ続く廊下。この壁がなかったらさぞ開放感に満ち溢れていたであろうと考えずにはいられませんが、南向きの小窓から光が差し込むキッチンへ向かいましょう。

キッチンは、ガス3口グリル付きでシンクも広め。若干昭和テイストを感じますが、使い勝手が良さそうです。

そして、部屋の隅まで見通すのも困難なほどだだっ広いダイニング&リビングスペース。キッチンも含めると35帖ほど。少し形が入り組んでいるので、手前側にダイニングテーブルを置いて、奥をリビングスペースと使い分けられるのもいいですね。



LDK隣接の7.5帖洋室

ダイニングスペースに隣接する7.5帖洋室。クローゼットが備え付けられています。

ただ、この部屋にはエアコンの通気口がないため、ウィンドウエアコンを設置するか空調対策をご自身でせねばなりません。
長い廊下の先には


10.5帖洋室へ辿り着きました。西側バルコニーのある部屋からこの部屋の端っこまで電子メジャーでどうにか計ろうとしたのですが、何度試みてもエラー表示。計測不可能。原始的にわたくしキョンの足で計ると76歩。家の中でシャトルランできます。元気なワンちゃんなら、この廊下をひたすら何往復もしそうです。糸電話で会話したくなる直線距離。




いかがでしたか。西区南堀江二丁目より登場した、細長〜い112㎡・2LDK。部屋の中で歩数が稼げるので健康になっちゃうかも。気になる諸費用は、敷金ゼロ・礼金30万円の賃料共益費込み月額22万円。
忘れそうになりますが、オレンジストリートすぐのグッドリッチなので、ショッピングはもちろん、生活環境も良好。広々ゆとりある部屋で暮らしながら、ペットの散歩の傍ら新しいショップを見つける楽しい生活が待っています。
以上、渋井不動産でした。
Photo by : KYON
【求人募集のお知らせ】
この度、渋井不動産では宅地建物取引士の資格を保有する事務員を1名募集いたします。
大阪一、いや日本一楽しい不動産屋ですが、契約書や重要事項説明書の作成など、ミスの許されない業務を、真面目に実直に遂行する方のご応募をお待ちしています。
※経験不問条件など詳細は、電話もしくはメール、弊社HPの応募フォームにて。