シェア
L

堀江で2人で暮らすなら

どうも。不動産ライター界の生ける伝説、エイキチです。

ほ〜りえ〜で、50㎡を〜、あ〜きら〜めな〜いで〜♪

と、岡村孝子の『夢をあきらめないで』の替え歌からスタートしました今回のブログ(「ゆ〜めを〜」のところを「ごじゅっへ〜べを〜」にしたら歌いやすくなる)。

新婚さんや若いカップル向けに、月額11万円で堀江の50㎡の1LDKに住むことを諦めてほしくない気持ちから、思わず熱唱してしまった次第です。

この日はホワイトデー 筆者も撮影終わりに買いました

ご紹介の物件の近くには、人気のケーキ屋さん「ル・ピノー」が。
20時まで営業しているので、記念日にも関わらず「いっけね〜!」とケーキを買い忘れた方にとっては心強い味方です。

オートロック扉に映るガニ股は許して

1階路面にオシャレなセレクトショップが入っている当マンション。エントランスも後から取ってつけた木のアーチで、なんとかオシャレを頑張っていました。エレベーターで4階に上がります。

抹茶ブラウニーな共用廊下には、なんとインナー駐輪場が。どうやら各階に設けられているそう。これ地味にありがたいですよね。この1台がなければ駐輪場ということに気が付かなかったので、持ち主には粗品のタオルをお渡ししたいです。

左には上下にシューズボックス

6帖洋室

まずは寝室ライクな6帖の洋室。若干収納は心許ないものの、サイズを気にせずどんなベッドも置けるので、愛の巣としては充分なポテンシャルです。

南向きのバルコニーは、後で紹介するリビングからもアクセス可能なほど横幅は広いですが、奥行きは正直狭いです。堂本剛が見たら「正直しんどい」と言うでしょう。

11帖LDK

リビングは11帖で、2人暮らしには申し分ない広さ。エアコンもきっちり設備で快適な暮らしは約束されます。思わず愛犬を走らせたくなる空間ですが、ペット飼育は不可です。

割とウォーク出来る奥行きのウォークインクローゼットがリビングに。
「これさえなければリビングがもっと広かったのに」という失意の念は拭えませんが、収納力を補完する存在として大目に見てほしいところです。こういうポイントをどう思うかで性格を判断できそうですね。流行りのMBTI診断ならぬWICS診断ですね。

ガス3口 グリル付き

水回りは集結タイプ

ウォシュレットそして仕切り壁は無し
お湯出るのみ

浴室・トイレ・洗面台・洗濯機置場は1ヶ所に集合。脱衣、入浴、洗濯、排泄のタイムテーブルを上手く組みながら、同棲生活を満喫してほしいものです。

東側にもバルコニーが存在。二面採光、最高。というやつです。クリーニング直後で清掃道具が散乱していたため、景色だけでもご確認ください。

アクセスは、大阪メトロ長堀鶴見緑地線『西大橋駅』徒歩6分
アメ村にも心斎橋にも難波にも近く、住みやす過ぎて羨望の眼差しは避けられません。

諸費用は、敷金無し・礼金2ヶ月の賃料共益費込み月額11.8万円です。
この広さ、間取り、エリアの相場感だと12〜3万円台は当たり前。堂本剛も「正直やっすい」と言うでしょう。

ちなみに当物件は定期借家2年の契約で、再契約自体は未定とのこと。2年の間に頑張って貯金して、よりグレードアップした部屋に住むぞ!というカップルには持ってこいかもしれません。

堀江で少しでも安く2人暮らしを目論んでいる方々、ご連絡お待ちしております。

以上、渋井不動産でした。

シェア
  • カップルよ。堀江で50㎡・月額11万台を、あきらめないで。
  • 西区

渋井不動産の最新情報をチェックする