シェア
河野ビル
S

堀江で新生活を

河野ビル

引っ越しシーズン真っ只中。電話は鳴りっぱなし、メールやLINE、人づて、飛び込み、四方八方から問い合わせが殺到している渋井不動産です。ディレクターを中心に、動きまくる空室状況に日々奔走しております。

今日は、渋井のお気に入りマンションの一つでもある一室に”空きが出た”との情報を聞きつけ、走ってきました。

場所は西区南堀江。みんな大好き堀江です。堀江の良さを力説する男が弊社におりますので、この記事も参考いただければ。

さらに詳しくお伝えすると、「That’s PIZZA 南堀江店」の近くです。近くっていうか、斜向いくらいです。ここに住めば、いつでも焼きたてのピッツァにありつけます。冷凍ピッツァをテイクアウトすることもできるので、夜中急に食べたくなった時のために、冷凍庫にストックしておくのもアリですね。

That’s PIZZAの魅力に迫った記事もあわせてどうぞ。

二人暮らしも叶う34㎡

河野ビル

昭和46年築のRC造5階建てマンション。「えっ、父親とタメなんだけど」なんて方は、迷わずご入居を。

この春から進学や新社会人で、一人暮らしや引っ越しが初めてという方も多いかと思います。ここで軽くお伝えすると、引っ越しには「初期費用」というものがかかります。「敷金・礼金以外何がどれくらい必要なの?」って疑問にはこちらの記事で解説していますので、ご参照ください。

本日紹介するのは、そんな初期費用がグッと抑えられる、敷金・礼金ゼロ物件。しかもパークビュー二人暮らしも可能です。地元から二人で手に手を取って引っ越してくるカップルも必見です。

河野ビル

間取りは34㎡の1LDK。LDKは広々11帖。4人掛けのダイニングテーブルも置けて、冬はこたつがしっくりきそうです。

河野ビル

くるりと振り向くと玄関側にキッチン。キッチン収納は単身にしてはわりとあるのですが、コンロは自身でご準備を。

河野ビル
各部屋エアコンなし 付いててほしかったぜ

LDKのお隣が6帖洋室。両部屋とも公園に面しているのがいいですね。

河野ビル

引き戸でリビングスペースとキッチン側に回遊できます。こちらの部屋にもクローゼットが付いてます。

河野ビル
ドラキュラの方は寝床にぴったり

新品と見紛う水回りたち

河野ビル
左がお風呂 右がトイレ
河野ビル
ニョキっとはえたエリンギみたい
河野ビル
受け入れる気がない狭小洗面ボウルの2点ユニット

水回りは築年数を感じさせない清潔感。「絶対新築・築浅がいいの!」って、築古物件見る前から思ってるでしょ?

ここはやっぱり場所がいいので、水回りもこんな感じだったら築浅にこだわらなくていいかも…
となるかならないかはあなた次第です。

河野ビル
2部屋にまたがっているので気持ち広め

そして、バルコニーからはネット越しのパークビュー。野球ボールと鳩の侵入をしっかりガードしてくれます。1階がインドカレー屋のため、共用部分はスパイシー臭がしますが、バルコニーまではニオイが届いていませんでした。

そして、ごめんなさい!洗濯機置き場がバルコニーですコンロがないとかエアコンがないとかちょいちょい気になるなーと思ってますよね。国会だったら「予算確保しろー」「てめぇの仕事だろうがー」と野次が飛んで来そうですが、代々このスタイルでやってるのが、築古の凝り固まった体制…なのかどうかは知りません。
世の中がなかなか変わらないのは皆さんもご承知でしょう。”郷に入れば郷に従え”です。

河野ビル

西区南堀江二丁目から登場した34㎡・1LDKは、大阪メトロ千日前線・長堀鶴見緑地線『西長堀駅』徒歩6分徒歩10分圏内に4路線のアクセスで、なんば・心斎橋もチャリで150漕ぎくらいでしょうか。それは愛用のタンデムによって異なりますので、実際内見時に漕いでみてください。

諸費用は、敷礼ゼロの賃料共益費込み月額7.8万円。二人で折半したら月4万円でお釣りがくるので、残ったお金で堀江でショッピング&グルメを楽しむのも良いでしょう。

春を目前に、緊張と期待が入り混じる甘酸っぱい時期、「なんか良さそう!」のファーストインプレッションを大切に、物件との出会い、新しい人との出会いを大切にしていきましょう。ただ、昨日空いていた物件が今日はもう埋まってる、というのが2月3月です。オチオチしてはいられません。

以上、渋井不動産でした。

シェア
  • 南堀江の1LDKパークビュー。敷礼ゼロで月額8万切る。
  • 西区

渋井不動産の最新情報をチェックする