京橋駅含む4駅6路線
ごきげんよう。渋井不動産です。
一気に夏の日差しで、迫る梅雨がすでに怖いです。5月16日には九州南部が梅雨入りし、”九州南部が全国で最初に梅雨入りするのは史上初”だそうです。今夏、あまり喜ばしくない「史上初」が観測されないことを祈ります。
天気はイマイチですが、風が心地良いなか訪れたのは、都島区網島町。大川と太閤園跡のほど近くにあるマンションの一室をご紹介します。
交通アクセスは、JR線・京阪線・長堀鶴見緑地線『京橋駅』徒歩8分。4月にオープンしたばかりの「京橋コムズガーデン」からも分かる通り、”飲み屋街の京橋”から、”ファミリーにも住みやすい京橋”としてイメージアップを図るエリアです。その他、『桜ノ宮駅』と『大阪城北詰駅』も徒歩圏内と、6路線へのアクセスを誇ります。
南西角部屋の2LDK

はい、ということで築45年13階建てのマンションの6階へまいりました。ご覧の通り角部屋です。

玄関扉からのギャップがありすぎな今っぽい広々土間スペース。窓があるのもいいですね。突き当たりにハンガーラックと姿見を設置すれば、ここで身支度の仕上げができます。コンセントもあるので、ハンガーにかけながら衣類スチーマーでシワ伸ばしも楽々。なんて、オレンジページみたいなフレーズが出てしまいました。
ハイスペックな水回り群
そしてお次は水回り。



水回りはご覧の通りの強力な布陣でお送りします。鋭い客人には、「小児科っぽい色味やな」と言われるくらいで、スペックには何の不満も出ないはず。頼もしく日々の生活を支えてくれるでしょう。
窓の多い16帖LDK

それではメインのLDKへ。広さは16帖。キッチンを回遊できて、複数人同時に動き回ってもぶつかる心配はなさそうです。

キッチンの背面にはパントリーも。

このままだと玄関とキッチンから繋がるただのスペースなので、収納棚やキャビネットを用意する必要があります。ただ、考えようによっては、ミシンを置いて趣味の手芸や編み物部屋にすることだってできるかも。

南向き窓で照明がついてない曇りの日でも、明るい印象を受けます。くるりすると・・・

差し色が利いてます。桜ノ宮なので、桜の葉に見えてきます。奥はソファを置いてリビングスペースに。

二面採光の洋室×2
最後にリビングからつながる2部屋をご覧ください。
6.5帖洋室


二面採光の6.5帖洋室はクローゼット付き。
6帖洋室


そしてもうひと部屋は、誰もが望む南西二面採光の日当たり抜群。広さは6帖。
どちらも窓が多くてクローゼットもついているので、どちらを寝室にしても良さそうです。

都島区網島町より登場した76㎡の2LDKは、JR線・京阪線・長堀鶴見緑地線『京橋駅』徒歩8分。JR大阪環状線『桜ノ宮駅』も徒歩7分、JR東西線・学研都市線『大阪城北詰駅』も徒歩圏内と、6路線へのアクセスも大きな魅力です。
気になる諸費用は、敷金15万円・礼金45万円の賃料共益費込み月額16.5万円。初期費用はしっかりめ。全室エアコンが設置されていないため、ご自身で準備が必要ですが、この立地で、76㎡の広さ、そして充実の設備はやっぱり見逃せません。
春は造幣局の桜、夏は天神祭が楽しめるお部屋で、新生活を。
以上、渋井不動産でした。
Photo by : MIU
【求人募集のお知らせ】
この度、渋井不動産では宅地建物取引士の資格を保有する事務員を募集いたします。
大阪一、いや日本一楽しい不動産屋ですが、契約書や重要事項説明書の作成など、ミスの許されない業務を、真面目に実直に遂行できる方のご応募をお待ちしています。
※経験者優遇条件など詳細は、電話もしくはメール、弊社HPの応募フォームにて。