谷六エリアの駐車場付き
本日紹介するのは、「大事な愛車を手中におさめておきたい」方、特にファミリーへ贈る、屋根のある駐車場付き物件。場所は、文教地区の真田山エリアに隣接し、学校区も人気の真田山小学校。

駐車スペースは以下の通り。
・横幅 2,808mm
・高さ 2,732mm
・奥行き(公道まで) 10,064mm
※概寸のため現状を優先します。
公道までの奥行きを記載していますが、駐車できるのは1台のみ。前にも1台駐車スペースがあるので、住人同士の話し合いが必要かと。
ここで伝えておかないといけないのは、シャッター付きではあるものの、車を停めるとシャッターは閉じられない構造。しかも使用不可だそうです。要するに、お飾りシャッターです。
清潔感ある4LDK

引き戸の玄関扉をスライドさせると、靴を脱ぎ履きしやすい土間スペース。手前には駐輪場へ繋がる勝手口も。


設備強めのモダンな水回り
続けて水回りも見ていきましょう。

セミランドリールームのある水回りスペース。物干し竿を渡すと、身動きしづらいギチギチ感が予想されます。が、雨の日や花粉の季節は、バスルームの浴室乾燥機能と両刀使いで重宝するでしょう。



それでは突き当たりのLDKへ。
ポストイットな24帖LDK

LDKは24帖の広さ。これから目にすることも多いと思いますが、ポストイットのような窓が、当物件には散りばめられています。広い窓にできない理由はのちほど。

アイランドキッチンは、ガス3口グリル付きでビルトイン食洗機と、設備強め。
そして、ここでネタバラシ。

窓の先はブロック塀なんです。西側にマンションがぴちーっと建っているので、ギリギリ採光がとれるポストイット窓を設置する、という創意工夫がなされたということです。
そして、窓についてもう一つ触れておきたいことが。

このリモコンの「ひらく」をプッシュすると、、

ウィーン・・・
えっ、これ要るーー??手動でよかったんちゃうん。

この弱い日当たりであれば、遮光カーテンは必要ないかと。シンプルな内装なので、インテリアを考えるのも楽しそうです。ベタですが、ネルソンバブルランプなんかは間違いなくハマるでしょう。ガラス天板のダイニングテーブルを置いても良さげ。
洋室×4
続いて、4部屋を一気にご紹介。
洋室① 6帖

洋室②6.5帖

洋室③6帖

先ほどから気になっていた、めっちゃスカートっぽいカーテン。『響け!ユーフォニアム』のミニスカートみたい、と直感的に思って調べたら、見事にビンゴ。色・丈感まで激似で、自分を褒めたくなりました!
それはさておき、最後の一室。
洋室④4帖

部屋として使うには広さも日当たりも不十分なスペース。納戸としてお使いいただくのがベターかと。

それではおさらい。天王寺区清水谷町より登場した105㎡・4LDK。駐車スペースがあるからこそ推せる当物件。念のため交通アクセスをお伝えすると、大阪メトロ谷町線『谷町六丁目駅』徒歩8分、JR大阪環状線『玉造駅』徒歩10分。
諸費用は、敷金20万円・礼金1ヶ月分の賃料共益費込み月額26万円。
実は先日掲載してすでに多くの問い合わせをいただいているこちらの物件と同マンション。腹違いとは違いますが、こうも違うかと、菅田将暉とこっちのけんとほどの驚きを覚えました。
それでもそれぞれの良さはあります。日当たりは望めませんが、車を持ちたいファミリーにぜひ。
以上、渋井不動産でした。
Photo by : MIU
【求人募集のお知らせ】
この度、渋井不動産では宅地建物取引士の資格を保有する事務員を1名募集いたします。
大阪一、いや日本一オモロい不動産屋ですが、契約書や重要事項説明書の作成など、ミスの許されない業務を、真面目に実直に遂行する方のご応募をお待ちしています。
※経験不問条件など詳細は、電話もしくはメール、弊社HPの応募フォームにて。