シェア
XL
千里桃山台団地

桃山台

こんにちは、広報担当のオザワです。 本日は北摂回ということで北大阪急行「桃山台駅」へとやってまいりました。桃の山の台という日本でも指折りのピーチフルな駅名で、これを見た華原朋美がヒューヒュー言ったとかそうでないとか。梅田から電車一本でおよそ15分、千里中央や緑地公園同様、市内で働いている方にも人気のベッドタウンです。 ではこれから桃山台の一室をご紹介するのですが、まずは周辺環境から見ていきましょう。
千里桃山台団地
この桃山台、エリアの特徴としては「緑」「マンション」で形成されている印象。良くも悪くも大きな商業施設や商店街などが無いので、北摂の中でも非常に落ち着いた雰囲気です。 ご覧頂いているのは桃山公園という、日本でも屈指のピーチフルな名前の公園。駅の南出口から出て、目の前に広がる大自然がこれです。春日大池というその名の通り大きな池があり、池を中心に緑地が広がっています。
園内を歩けば異国感すら感じます。こんなところでヒューヒュー言ってたら警察を呼ばれそうなほど、落ち着いた公園です。面積は6ヘクタールもあり、近隣の方がここで散歩やランニングをする憩いの場所となっています。 ※桃山公園のHPはコチラ
千里桃山台団地

駅徒歩2分

さて、マンションからの景色です。 13階建ての12階がご紹介物件の所在。共用の廊下からは先程の桃山公園をバッチリと眺めることができます。朝の出勤時にここからチラリするだけでも、日々のストレスを和らげてくれそうな気がします。 ちなみに、最寄りの桃山台駅まで徒歩2分駅遠が当たり前の北摂で、この近さは嬉しい誤算ではないでしょうか。
千里桃山台団地
当マンションは築49年のチクフルなので、玄関扉は内開き。 しかし、ガチャりすると室内のそれは築49年ではなく、フルリノベーションにより生まれたてホヤホヤでした。小上がり越えてすぐ右手の扉は水回りですので、先に見ておきましょう。
千里桃山台団地
まずは独立洗面台がフレッシュマン姿で登場。 ノズルもグングン伸びますので朝シャンもラクラク。三面鏡を開けば収納ポケットがあり、収納力も問題無さそう。
千里桃山台団地
トイレもご覧の逸品。ウォシュレット搭載はもちろん、ペーパーホルダー・コンセント穴も2つ完備。
千里桃山台団地
バスルームもご覧の仕上がりです。チクフルマンションで心配なのはやはり設備(水回り)ですが、フルリノベーションのおかげで奥様も小躍りするようなものへと生まれ変わっています。
千里桃山台団地
それではLDKへと場所を移します。 広さは15帖、ブラウンを基調とした落ち着きのあるリビングです。見どころポイントがいくつかありますので、順番に見ていきます。
千里桃山台団地

キッチン強し

まずキッチンですが、ガスの3口で食洗機付きです。普段なら「性能保証無し」と言われがちな食洗機ですが、これに関しては新品なのでガンガン使えます。 新生活をスタートさせるにあたって、部屋の中心的存在であるキッチンがピカピカなのはテンションが上がりますね。
千里桃山台団地
そしてこちら。 この波形のプレートは「La-cook」という便利アイテム。魚焼きグリルで使用するものなのですが、遠赤外線でキレイに焼けるだけでなく、掃除も格段にラクラクになるのだとか。また、これを使った料理レシピもありますので、晩ごはんの幅も広がります。 こちらはオーナー様からのプレゼント。ありがたく受け取りましょう。 ※La-cookに関する詳細はコチラ
千里桃山台団地
そしてキッチンの向かいにあるこちらのカウンターテーブル、こちらも入居者様にプレゼントされます。もし不要な場合は月1回の粗大ゴミ回収のときに撤去してもらう形ですが、使いみちはありそうです。
千里桃山台団地
まだまだあります。 リビングのシーリングライトをよく見ると、なにかカメラのようなものが見えます。実はこれ「popIn Aladdin(ポップインアラジン) 」という照明一体型プロジェクターなのです。きゃりーぱみゅぱみゅの新曲みたいなネーミングですね。 どういうものなのか。 千里桃山台団地 こういうものです。 リビングの壁がスクリーンとなり、動画などのコンテンツを大画面で楽しむことができます。これがあれば、リビングのテレビは14インチでもいいですね。 ちなみに、壁紙も映写用のものを使用するというこだわりっぷり。
「popIn Aladdin」のHPにお邪魔してきたので、イメージを共有しておきます。 先程の写真は昼間なので映像が薄かったですが、部屋を暗くするとこんな感じで映し出され、こんな感じでガッツリ肩を組むこともできるらしいです。天井にR2-D2が埋め込まれている感覚でしょうか。 僕はpopIn Aladdinのアンバサダーではないので、詳細は以下HPをご覧ください。 ※popIn AladdinのHPはコチラ
千里桃山台団地
まだまだあります。 こちらは玄関入ってすぐ、左手にある洋室4.5帖
千里桃山台団地
LDKに隣接する6帖の洋室。
千里桃山台団地
小さなお子様がいるご家庭には欠かせない和室、6帖
千里桃山台団地
これら3室の照明はアイリスオーヤマの「音声認識照明」が備え付けられています。 どういうものか。
「アイリス、◯◯◯」と話かけると、自動でその明るさに調整してくれるというもの。これなら寝転がっているときや、写真のようにヨガに夢中のときでもラクラク操作可能。もちろん、リモコンもあります。 ただ、アイリスにも限度というものがあり、「あぁアイリス、悲しいことがあったから気分を明るくして」と頼んだところで気の利いたトークを繰り広げてはくれません。ピッと小さく鳴ってちょっと明るくなるのが関の山です。 なにはともあれ、詳細は以下HPをご覧ください。 ※アイリスオーヤマのHPはコチラ
千里桃山台団地

眺望良し

最後にバルコニーからの景色を。 南東向きで高層な建物はなく、吹田の景色を一望できます。また、写真下部の公園は当マンションの敷地内にありますので、お子様を近場で遊ばせたいときなどにちょうど良さそうです。
千里桃山台団地
ではこれにて紹介を終えます。 子育て世代には嬉しい71㎡のフルリノベ3LDK、気になる賃料はなんと月額11.8万円で募集開始(敷金礼金は共に1ヶ月)桃山台駅まで徒歩2分、さらにスーパー「ライフ桃山台店」も徒歩3分と生活至便な立地です。 いつかは北摂へ、とお考えだった方はお早めに。
千里桃山台団地
【良かった点】 ◎駅徒歩2分という立地 ◎フルリノベーションによる充実の設備 ◎緑の多い落ち着いた環境 ◎高層階による風通し・眺望の良さ 【気になった点】 △玄関側の洋室にエアコンが付けられない △玄関扉が内開き お問い合わせは、渋井不動産まで。 (物件番号:86385)
千里桃山台団地
シェア
  • 【北摂】ファミリーに捧ぐ桃山台3LDK、フルリノベーションにて登場。
  • その他大阪府内

渋井不動産の最新情報をチェックする