シェア
東三国
東三国

東三国

最近暑くなってきた、でお馴染みの広報担当オザワです。

最近暑くないですか。今週末の大阪は気温が30度超えるとかなんとか。うだる暑さを目前とした今日このごろですが、そんなタイミングで「街ぶらり企画」がスタートしました。引っ越しの際、非常に重要なウェイトを占めるのが、その土地の雰囲気や利便性。この企画はそんな街の雰囲気を僕がぶらぶら見て回り、個人的主観で紹介していく回です。よろしくどうぞ。

そんなここ、「東三国」です。なぜ東三国なのかというと、実は僕2年間ほど住んでいたんです。そんなわけで、故郷をテーマにスタートしようと思います。

東三国
この東三国という街はもともと、1980年代までは工場が集まる準工業地帯でした。ただ、1990年代前半のバブル崩壊により企業の移転・撤退が相次ぎ、その跡地にマンションや一戸建て住居が建てられた場所です。

ただ、土地柄だなと思ったのが、この東三国は南に隣接する新大阪駅に近いため、オフィスビル・ホテル・マンション、商業施設や飲食店などが多いのです。住宅街というわけではなく、オフィス・飲食店・住居が混在しているエリアですね。

東三国
ちなみに僕はピンが刺さっている場所に2年間住んでいました。

その経験を活かし、今回は東三国の生の声をお届けできればと思います。

東三国

御堂筋線という強み

東三国の強みですが、なんといっても御堂筋線だということが大きいでしょう。

電車の場合、梅田までたった4駅で10分ほど。ビッグ・シティ梅田までそれだけの距離しかないので、終電を逃しても千円ちょっとあればタクシーで帰ってこれます。

そしてお隣の駅が新大阪であることも非常に便利。新幹線でどこかへ旅行に行くときは、歩いて新大阪駅まで行ったものです。

東三国
ちなみに、この東三国というエリアは、他の御堂筋線各駅と比べて賃料が安いです。

それはこのエリアの持つイメージ(治安)がそうさせているのでしょうが、現に僕はピンピンしております。

東三国
そしてもうひとつの魅力はというとコレです。
東三国

飽きのこない飲食店

東三国は駅東西に商店街があり、飲食店が数多く並んでおります。

休日は友人と飲みたい、そんなときもあらゆるパターンの食事を選択可能。写真は東側商店街のスタート地点、僕も何度も行った「お好み焼き ちづ」です。ちなみにココ、僕の友人の同級生のご両親が経営しております。要するに全然知らん人のお店なのですが、味はベリーグッドです。

東三国
商店街をそのまま東に進むと、生活に便利な百均があったり、
東三国
誰もが笑顔になるスーパーもあります。

価格帯は真顔(普通)です。

東三国
そして商店街を抜けるとJR京都線「東淀川駅」に到着です。

久々にやってきたのですが、驚くべき光景を目にしました。

東三国

生まれ変わった東淀川駅

めちゃくちゃキレイになってました。

僕が住んでいた当時は木造平屋にクセ毛が生えたような駅だったのに、近未来感のあるスタイリッシュな駅へと変貌していました。

東三国
駅をチラっと覗けばビフォー写真がありました。

モノクロになっているせいで戦前感がスゴイですが、割と最近までこんな感じでした。

東三国
エスカレーターを上れば各ホームへと向かえるようになっています。

僕が住んでいたときは地下まで階段で降りて向かうスタンスでしたので、この近代建築にはジェラシーしか感じません。

東三国
第一回ということで西側のお店も紹介しておきましょう。

5番出口を出て御堂筋沿いを北へ歩けば「TAKERU」があります。全ヴィーガンから集中砲火を浴びるこのお店、贅沢なランチをしたいときにどうぞ。

東三国
また、5番出口を出てそのまま西へ進むと僕が週1回通っていた、かつ丼専門店「かつ兵衛」があります。

好きな食べ物トップ3に「トンカツ」が入る僕は、このお店のことを「ヘヴン」と呼んでいました。

東三国
メニューは4種類と非常にシンプルなのですが、ランチどきの込み具合は朝の御堂筋と同じです。ちなみに、追加料金でトンカツが倍になる「ダブル」なるメニューがあるのですが、よほどの空腹でない限りオススメはできません。

店内はカウンター席のみで、ずっとサザンが流れています。

東三国
他にもマクドナルド・ケンタッキー・吉野家などファーストフード店も充実しております。

東三国は治安の面で心配される方が多いかと思いますが、僕自身2年間住んでみてそんな心配は一切ありませんでした。世代もどちらかというと中〜高齢者の方が多く、僕にとっては穏やかな一人暮らしライフでした。(ただやはり閑静な住宅街というわけでは無いので、女性が一人で住むには「向き不向き」があると思います。)

ではこのあたりで街ブラ企画「東三国編」を終わりにしようと思います。次回はどこのエリアか全く決めておりませんが、出たとこ勝負でご紹介したいと思います。

以上、オザワでした。

シェア
  • その街を知りたい。〜オザワ街ぶらり「東三国編」〜

渋井不動産の最新情報をチェックする