15万円で、ダンジョンライフしてみる。
いきなりですが皆さんは、RPGが好きでしょうか?僕は好きな方で、有名どころで言うとドラゴンクエスト、マリオRPGなどはかなり時間をかけてやりこんだものです。
(「えっ、RPGってRPG-7のことじゃないの?」と思ったアナタ。そんなわけないです。 RPG-7が気になる方はググってください。ロケットランチャーの画像がいっぱい出てきますよ。)
さて、なぜRPGの話をしたかと言うと、今回紹介するこのアークマインを一言で言えばダンジョンだから。(※ダンジョン:ゲーム用語では迷宮という意味)
早速見てみましょう。 あと先に言っておきますが、デザイナーズマンションなので綺麗、さらに広いです。そこを前提に見ていきます。
左の鉄格子の扉が玄関です。中央に階段があり2階に何やら赤いものがみえますが、放っときましょう。
ダンジョン攻略の鍵は、地味なところから調べろ!です。目先の目立つものに飛びついていては、いつまで経っても攻略できないパターンが多いですからね。
階段下に光が差し込む扉があるの、わかりますか?
見てくださいこれ。食卓です。
こんなところで食事をするなら、毎日タキシードを着ないと似合いませんね。貴族の晩餐って感じです。
ちなみに、渋井不動産の仲良しさんに「TAKEZO’」というオーダースーツ屋さんがいてます。スーツ・タキシードに困ったらぜひご利用くださいませ。
暖炉です。本格的なヤツです。
RPG的にはここを掘り探せばアイテムが隠れているのでしょうが、現代っ子な僕はそんな野蛮なことはできませんでした。
暖炉の前にウッドチェアーなんか置いてしまった日には、アルムおんじが憑依してきそうですね。
(アルムおんじをググるのが面倒な人へ。アルプスの少女ハイジに出てくる顔がほぼヒゲのおじいさんです。)
中央奥の開いてる扉が、先ほど出てきた扉です。
何のスペースなのでしょう。広さ的にBBQはできそうもないし、洗濯物を干すにもこの左手前のでっぱりが少し邪魔です。
あの無駄なことが大嫌いなロッテンマイヤーさんが怒るのも仕方ありません。
ハズレNo.2といったところでしょうか。
今回は収納が目立つ位置にあったので開けてみましたが、何も入っていません。期待させておきながらダミーだったわけです。ちなみに、ハズレNo.1の部屋にも収納はありますのでご安心を。
こんなにハズレハズレ連呼していたら物件をけなしているようにしか見えませんが、あくまでもRPG的な見解ですので。如何せん、現在総戸数2戸の2戸が空いています。空室期間迷宮入り。そんな感じです。
風呂場・トイレもほとんど同じで、こちらは仕切りのカーテンと、右側の扉(洗濯機置き場)があるくらいです。
風呂場の場所は、玄関からの一本道を歩いて右側の扉です。 ということは、中央の扉を開けて左へ行けば玄関です。当たり前ですね。
おめでとうございます、ステージクリアです。いかがでしたか?
個人的には、▲←三角形へのこだわりが強い物件だなと感じました。台所や屋上の出っ張りだけでなく、消防時突入可のマーク▼を付けるという徹底ぶり。オーナー様はどんな方なのでしょうか。個人的には、三角形のお顔をされていることを期待します。
※注意:これは賃貸物件であり本当のゲームのステージではありませんので、ゲーム感覚で内覧予約はダメです。写真を見ていただき、心底魅力を感じていただけた方のご内覧予約を受け付けます。
以上
賃料 | 共益費 | 敷金 | 礼金 |
15.5万円 | 1万円 | 0円 | 25万円 |
所在地 | 最寄駅 | 完成年月 | 構造 |
大阪市中央区徳井町2 | 谷町4丁目 | 平成3年5月 | RC造3階建 |
間取り | 専有面積 | バルコニー | 物件種別 |
1LDK | 約80㎡ | 有り | ダンジョン |
所在階 | 総戸数 | エレベーター | 駐輪場 | 駐車場 |
2階 | 2戸 | 無し | 無し | 無し |