シェア
9月に入りました。オザワです。

9月に入ると、なんだか新しい季節の始まり感がより一層強いように感じます。例えば5月から6月よりも、8月から9月のほうが「新シーズン到来感」があるような気がします。

なぜなんだろうと考えた結果、「学生は新学期が始まるからだ」という、誰もが思いつきそうな結論にいたりました。若い頃に植え付けられた「9月は再スタート」という記憶。それの影響で、9月はなんだか気持ちが切り替えられているのかなと思います。

台風21号

さて、そんなことがどうでもよくなるくらいの台風が来ていますね。

気象庁によりますと、今回来ている台風21号は「今年最強レベル」と言われているほど、えげつないやつらしいです。

なので本日は『台風についての知識を深めていこう』という回です。

バーベキューをしながら。

そもそもなぜ『台風』という名前なのか、その由来をたどっていきましょう。

ひとつに「ちゃぶ台がひっくり返ってしまうほどの強風」ということで【台風】と名付けられた説があります。これは僕が10秒で考えた説なので、数ある語源説の中でもかなり弱めの説です。

有力な説のうちのひとつは【ギリシャ神話の風の神「typhon(テュホン)」が、「typhoon」となり、「台風」となった。】らしいです。

台風の強さについて

台風の強さは一般的に「中心気圧付近の風の強さ」によって決まるようです。必ずしも「中心気圧が低い=強い」というわけではないようですが、統計上、低ければ強い傾向にあります。皆さんにわかりやすいように、歴代の阪神タイガースで例えます。

990hPa〜 1987年〜2001年までの阪神

960〜990 2016年以降の阪神

930〜960 1951年〜60年までの阪神

930以下 1986年のバース

風速◯mってどれくらいの強さ?

風速には「最大風速」というものがありますが、これは【10分間の平均風速の最大値】のこと。風は強いときもあれば弱いときもあります。それを10分間計測した値の、平均値の最大のことです。また、「瞬間最大風速」というのもありますが、これは文字通り【計測中に吹いた瞬間的な風で、最も強いもの】のこと。

では風速◯mとはどれくらいなのか。わかりやすく阪神タイガースで例えてみましょう。

6〜9m/s 甲子園に吹く「浜風」がこれくらい。

10m 追い風だった場合、赤星の内野安打での打率が3割5分を超える。

20m 追い風だった場合、赤星の内野安打が6割を超える。

50m 追い風だった場合、赤星を肉眼でとらえにくくなる。

降水量について

普段天気予報でよく耳にするのが「1時間に◯ミリの雨が降る」というフレーズ。実際の降水量もミリの単位で表示されます。わかりやすいように、阪神タイガースで例えてみましょう。

1ミリ 甲子園でギリ試合が続けられる。

2ミリ 糸井が屋外での筋トレを諦める。

5ミリ 和田が浮気相手の家へ通うのを諦める。

ちなみに急なスコール時は10ミリくらいです。

たまにある50ミリとかは、雨に打たれた鳥谷が故障者リスト入りするレベルです。

さて、気圧・風速や降水量についてわかってきたところで、今回の台風21号のデータを見てみましょう。これはまだ上陸前の段階なので、あくまで参考記録ですが。

中心気圧 915hPa

最大風速 55m/s

(関西圏上陸時の)予想雨量 60〜80ミリ

「1986年のバースほど強力な気圧があり、その風は赤星を高速まで導き、降る雨は鳥谷ですら怪我するレベル」というわけです。どれだけヤバイ台風かが、わかっていただけたかなと思います。「焼きたてのアルトバイエルン」の旨味くらいヤバイ。

まだまだどうなるかわかりませんが、準備をしておくのに越したことはありません。

食料の備蓄や窓の補強などは、今のうちに行っておきましょう。西日本上陸予想は9月4日の午前中です。さすがの僕も、その日ばかりはバーベキューを諦めます。

皆さん気をつけてください。

以上、オザワの防災コーナーでした。

シェア
  • 猛烈な台風が来ていますが、どれくらい強いのか。ひとりBBQをしながら解説します。

渋井不動産の最新情報をチェックする