シェア
渋井不動産
L

堀江より

こんにちは、渋井不動産です。本日は北堀江一丁目の、過去にブログで登場したことのある物件が空室となったと聞き、早歩きで来ました。北堀江一丁目はご存知ファッショナブルな店が立ち並ぶ、オシャレ戦争開戦地。ビルの共用部ですら「Supreme」のステッカーが貼られたロードバイクが見受けられ、油断するとすぐオシャレが襲ってきます。

目的階は4階、軽く肩で息をするぐらいで到着。するとイカ墨を塗り手繰ったような漆黒の玄関が現れます。現れると言っても何回か同じ扉とすれ違いましたが。

玄関を開けると黒と白のアンティーク調の扉が見えます。ちょっとこだわりのある部屋なのでしょうか。シューズボックスが見当たりませんので、さしずめ黒い方がそれですかね。

パカリすると想像通り大きな収納。ただ、靴をしまうテンションでは無さそうです。ここは日用品のストック置き場として活用し、シューズボックスはご自身で準備しましょう。

続いて白い扉を開けました。洗濯パンが見えますので脱衣所ですね。洗濯パン部分にレールが見えるので、洗濯機を隠すことが可能なようです。

広い狭いは抜きにして、風呂は割と新し目の一品です。

余裕を感じる広さ

それではリビングを見ていきましょう。間取りはワンルームで広さは12帖。リノベーションの手が加わったアンティークテイストの室内は、ここがオシャレ聖地堀江だということを再認識させてくれます。一人暮らしだと自由度の高い広さですね。

照明へのこだわりも見逃せません。花をモチーフにし、部屋のテイストとマッチしたこの照明がデフォルトで付いてきます。メルカリで転売することはくれぐれも禁止ですので、よろしくお願いいたします。

見逃せないこだわりはまだあります。宮殿をモチーフにした、部屋のテイストとマッチしたシャンデリア風の照明がデフォルトで付いてきます。こちらも同様メルカリでの転売も禁止されております。

キッチンはIHの2口。偏見もいいとこなのですが、堀江の住人はあまり料理をされない印象があります。多分、すれ違う人がみんなオシャレなので、良い意味で生活感を感じないからなのでしょう。いずれにせよ、2口あればだいたいの不満は解消されます。

最後にトイレと洗面台のご紹介。タンクレスのトイレに、洗面台。いずれもモノとしては良いのですが、同じ空間にあるということだけが気になるかもしれません。そして、実際に住めばそんな気にならないかもしれません。

さて、紹介はこれにて終わりです。堀江に再び舞い降りたアンティークを纏った一室は、敷金ゼロ・礼金1ヶ月分の賃料共益費込み月額8.5万円で入居者募集開始です。前回の募集時も見事なスピードで決まった部屋ですので、乗り遅れのないようご注意を。

以上、渋井不動産でした。

Photo by MIU

シェア
  • アンティークに染め上げた北堀江のワンルーム、月額8.5万円。
  • 西区

渋井不動産の最新情報をチェックする