千里山ロイヤルマンション
北摂の名作マンション『千里山ロイヤルマンション』。建築家・遠藤剛生 氏の代表作とも言える建物で、第1回大阪市景観建築賞大阪府知事賞・建築士会第27回大阪建築コンクール 第2部優秀作品賞をダブル受賞したマンションでもあります。
遠藤 剛生(えんどう たかお)は、日本の建築家。遠藤剛生建築事務所代表。神戸芸術工科大学特別教授。
wikipediaより
同年生まれに伊東豊雄や安藤忠雄など世界的に著名な建築家がおり、日本建築界において花の16年といわれる昭和16年生まれの建築家の一人である。
目を引く外観もさることながら、共用部の空中階段もパンチが効いています。カルビーのコンソメくらい効いてるんじゃないでしょうか。そうなると、初めて食べたときの感動と、初めてこの景色を見た感動も同じくらいの衝撃に思えてきました。
というわけで本日は、その名作マンションから3階の角部屋をご紹介します。お手元にコンソメパンチなどを用意していただき、読み進めて下さればと思います。
伸びるらしいです
アクセスは、北大阪急行『緑地公園駅』徒歩9分。最寄り駅から15〜20分歩くことも珍しくない北摂において、徒歩10分圏内は駅近と言いたくなる距離感です。
阪急OASISやニトリも徒歩5分。休日には緑地公園までぐるっと散歩して、帰りにスタバへ寄って帰るなんていかがでしょう。(マクドのシェイクという選択肢もあるよ)
なにより、今年度末には北大阪急行が延伸するというビッグイベントも控えており、終点の『箕面萱野駅』には「みのおキューズモール」や「109シネマズ箕面」なんかも入っています。
敷かれたみたいです
では、ここからが本題。お部屋は80㎡の2SLDKで、新婚さんやファミリー世帯もゆったりとお住まいいただける間取り。
室内の大部分には無垢材が敷かれ、自然豊かな北摂の地に溶け込むようなナチュラルテイストに満ちています。
正面のアレでお気付きかもしれませんが、内装はちょこっと独創的なポイントがあったり。写真右手の水回りの壁も、気持ち丸みを帯びていますね。
そして特筆すべきは、ガス3口に魚焼きグリル、食器洗乾燥機が搭載されたキッチンです。食洗機という文明の利器により、洗い物に起因する夫婦喧嘩を3分の1に抑えることが期待されます。(希望的観測)
なお、「食べ終わった食器を水に浸けていない」などは論外ですので、今すぐカピカピの米つぶがついた炊飯釜を洗う修行から始めてください。もしくはカレーの油がこびりついた皿でも可です。
ちなみに、キッチン横にはストックスペースも確保されています。
たくさん収められます
では、気になっていた”例の間口”まわりをみていきましょう。あの奥に”ぐりとぐら”が住んでいると言われても信じてしまいそうな、空想から飛び出てきたようなアーチです。
配置は後の間取り図で確認いただくとして、まずはこのまわりに4つの扉があり、うち2つは収納スペースの扉だとお伝えしておきます。
5帖洋室は、オープンクローゼットと三角の出窓が特徴。
お花やアートを飾ったり、奥にベッドを寄せてアロマキャンドルやオイルストーンを置いたり、使い勝手の良いちょっとしたスペースとして活躍してくれそうな出窓です。
対して6.5帖洋室は、無垢床の延長線上にある洋室。緑が見えるバルコニー付きで、採光もばっちりとれます。
そしてオープンクローゼットは、より使いやすく、より収めやすく。ワークチェアを配置してやると、お子様の勉強机にもなるでしょうか。上部のデッドスペースまで、余すことなくご活用いただけます。
広すぎリビング26帖
残すところ26帖LDKのみなので、ここは一気にお部屋の全貌をどうぞ。
先述のキッチンはややセパレート気味に奥まってるため、リビング・ダイニングのみなら20帖ほどでしょうか。
L字のリビング・ダイニングは、家具の配置がカギ。特に写真右手に何を配置するかで、広さの体感は大きく変わってくるかと思います。
ラックやダイニングテーブルはもちろん、カウンターを配置してキッチンから見える宿題スペースもアリですね。
では、おさらい。吹田の名作『千里山ロイヤルマンション』より、80㎡の2SLDKが募集開始。贅沢にあしらわれた無垢床、独創的な漆喰のアーチなど、デザイン性と住環境を兼ね揃えた一室が出ました。
アクセスは、北大阪急行『緑地公園駅』徒歩9分。阪急千里線『千里山駅』も徒歩12分と、2路線が徒歩圏内。年度末には北大阪急行も延伸され、さらに交通網がひろがる予定です。
諸費用は礼金30万円の月額13万円。
一度は住んでみたい名作マンション、その中でも希少な無垢部屋をどうか逃さないで。恐らく、ここに住めるかどうかはタッチの差です。
お問い合わせは、渋井不動産まで。