シェア
永楽荘戸建
XL

緑豊かな住宅地・永楽荘

永楽荘戸建

暦の上では春の今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。広報部おまつでございます。

本日は豊中市永楽荘(えいらくそう)にやって参りました。神戸の高級住宅街・六麓荘しかり、「荘」のつくエリアには勝手に品のようなものを感じますゆえ、少しばかりお上品にスタートしております。

ちなみに○○荘がつく地名は、「緑豊かな田園地帯の庭付き邸宅」をイメージさせるとして、明治後期から昭和初期にかけ開発された住宅分譲地に多く名付けられたのだとか。

永楽荘をはじめ清風荘や武庫之荘といった地名も、現在の阪急電鉄が開発した「桜井永楽荘住宅地」や「清風荘住宅地」などが由来しているそうです。

永楽荘戸建
2023年3月開業予定の「パークウェルステイト千里中央」

では改めて、永楽荘の周辺環境はいかがなのでしょうか。

地理的には豊中市と箕面市の境に位置し、緑豊かな落ち着いた風格のあるまちなみを守り、育てる」を目標とした景観協定地区に指定されるエリア(豊中市で第1号)でもあります。

近年ではクリニックや調剤薬局が併設されたシニアレジデンスが新築されるなど、潤沢な自然と落ち着いた街並みを活かした施設も開業予定です。

パークウェルステイト千里中央

永楽荘戸建
みのこう こと箕面高等学校

学校区は野畑小学校・第十四中学校。エリア内には大阪大学や関西大学、関西学院大学などの難関大学へ毎年多くの生徒を輩出する箕面高等学校も。

普通科とグローバル科を設けた”みのこう”は、男女ともに制服が無く自由な校風が人気です。部活動に関しても熱心で、ダンス部は世界大会に、放送部は全国大会に出場しています。

主なOBは矢井田瞳。これは完全に余談ですが、中学の先輩が藤井隆、関西大学の同期が南海キャンディーズの山ちゃんというヤイコ情報もどうぞ。

永楽荘戸建
最寄りのスーパー:シェフカワカミ(徒歩4分)
永楽荘戸建
最寄りのカレー屋:シムラン(徒歩6分)
実は「となりの人間国宝さん」認定済み

85㎡の目を惹く戸建

永楽荘戸建
左手駐車場サイズ:幅1820mm✕奥行4940mm(概数)

お待たせしました。ようやく物件のお出ましです。

藍色寄りのカラーリングが特徴的な戸建は、85㎡の2LDK。個人的には最も好んでネイルに塗りがちなカラーリングで、住宅群の中でもひときわ目を惹きつけられます。

最寄り駅は阪急箕面線『牧落駅』徒歩16分。駅までは少しかかるものの、「永楽荘四丁目」のバス停なら徒歩1分の距離感阪急線『豊中駅』はもちろん、北大阪急行『千里中央駅』もバスで楽々です。

永楽荘戸建

物件自体は昭和54年築ですが、内外装ともに2022年9月にフルリノベーション済み。玄関ドアを開けると、閃光を放つ白さがその仕上がりを訴えかけてきます。

冒頭で特筆すべきは、大型犬・猫の飼育も相談可能ということ。緑豊かな住環境と新築さながらの物件でペットと暮らせるとなれば、玄関先でお伝えしてしまうのも納得でしょう。

ちなみに、「ワンちゃんが滑りにくいように」という配慮から、床にクッションフロアが採用されているのも嬉しいポイント。

永楽荘戸建
5帖洋室
永楽荘戸建
10.5帖洋室

下階には、5帖洋室10.5帖洋室を配置。3人家族ならばここをご夫婦の寝室に、4人以上であればパーティションなどでセパレートした子ども部屋になるでしょうか。

天井の天窓はオーナー様のこだわりポイント。お隣に住戸が密接したなかでも、少しでも1階に日が差し込むように、という配慮がなされています。

永楽荘戸建
クローゼットは10.5帖洋室に凝縮されています
永楽荘戸建

こだわり水まわり

永楽荘戸建

トイレは上下階に確保。この事実だけで、邸宅と呼びたくなるのはわたしだけでしょうか。ウォシュレットなど機能面も申し分ありません。

永楽荘戸建

かつて、バスルームは洗面台とセットのタイプでしたが、今回のリノベーションでは洗面台を上階へ移動して浴槽をひろげました。

追い焚き・浴室乾燥機だけでなく、シャワーに浄水ボタンまでついたこだわりよう。身も心も清められそうなバスルームですね。

永楽荘戸建

お望みであれば、引き渡し後に階段手すりの設置も可能。

「引っ越し前に設置すると荷物の搬入がしにくいのでは」というオーナー様の優しさに包まれたなら、きっと、目に映る全てのことはメッセージ。

広々LDK、19.5帖

永楽荘戸建

上階はまるっとLDKのフロア。L字型になった19.5帖は、柱の兼ね合いもありリビング・ダイニングの空間も分けやすいでしょう。

撮影時はエアコンダクトの穴開けがなされていないのですが、入居時には上下階ともに備えますのでご心配なく。

永楽荘戸建

先述の通り、上階にも設けられたトイレは、手前にパウダールームも配置しました。朝の混雑を考え、ここはゆとりのあるスペースを確保。

洗面台はアイカ工業にオーダーした逸品。広めの天板は、3人家族が横一列に並べるほどのサイズ感です。壁にもLIXILのエコカラットを使用し、このスポットだけでもかなりの思い入れが詰め込まれていますね。

永楽荘戸建

お風呂と同じく、キッチンもワイドな逸品にグレードアップ。

このカウンターの先に立つ者は、テーブルを彩る調理人かテーブルをまわすDJの二択になるかかと思います。チェケラ。背面には高さを調整できるラックも備え付け。

永楽荘戸建
キッチン側の窓は南西向きのサービスバルコニーあり
永楽荘戸建

対して、バルコニーは南東向き。眺望はお向かいの屋根瓦ビューですが、瓦の上から滑り込むように差す日の光は、室内にもしっかり届いております。

永楽荘戸建
小雨程度なら洗濯物も干せる屋根付き
永楽荘戸建

豊中市永楽荘四丁目より登場した85㎡の2LDKは、阪急バス『永楽荘四丁目』徒歩1分。豊中駅・千里中央駅に通づる路線で、バスさえ乗り継げば梅田や難波までも電車1本の立地です。

諸費用は、礼金2ヶ月の月額16.8万円

2022年9月に全面改装を終えた2LDKに、大型犬や猫ちゃんと一緒に住めるチャンスです。緑豊かで閑静な住環境のなか、憧れの北摂ライフをスタートさせませんか。

お問い合わせは、渋井不動産まで。

シェア
  • 豊中市の景観協定地区より、大型犬と住める85㎡の戸建て出ました。
  • その他大阪府内

渋井不動産の最新情報をチェックする