梅田茶屋町、至極のビッグバルコニーが込8万円。
本日は大阪梅田のトレンドタウン茶屋町から、ちょっと早いクリスマスプレゼントをお届けしよう。MBS新社屋も建設されますます洗練されたエリアとなった梅田茶屋町。本日の物件は、そこから徒歩1分の場所にある分譲マンション賃貸だ。
まずはお部屋の中身から紹介しよう。オーナーから預かった資料にはしっかり「1LDK」と記載があるが、扉・仕切りが無いためこれは「1R」だ。しかし、元々2DKの部屋を一つにしているため広さはしっかり取れており、L字型の良い間取りである。
キッチンはシステムキッチンではないが、新品で幅の広いものが入っている。これまたショボいシステムキッチンが入っているくらいなら、ガスコンロ据置型の方がよっぽどマシだというのが渋井不動産の考え方だ。ちなみに、私が好きなガスコンロはリンナイのクロワッサンである。玉数が少なく希少価値が高い。ぜひ一度ググってみてほしい。
今回の目玉はこれだ。室内約35㎡に対して、本物件のバルコニーには総面積約60㎡と特大サイズを用意した。しかもその50%は屋根付きとなっており、かなり使い勝手の良いビッグバルコニーである。分譲マンションであること、最上階では無いことなどを考えると、BBQはコソコソすることになりそうだ。しかし、存分にエクステリアデザインを楽しめるひと品で、是非イナバ物置なんかを置いて部屋を広く使って頂きたいと思う。
バルコニーを格好良く。そんな趣味を持っている人は少ないかもしれない、いや、それを出来る物件が少ないから当然だ。L字型のバルコニー、広い面は自分の趣味のスペースに。通常サイズの北側のLINEに洗濯物は干すべきだ。
このバルコニーを見て頂ければわかりやすいと思うが、右側はめちゃくちゃ渋く、左側は通常のベランダ的な使い方をして頂ければ良いと思う。私なら、そうする。
今回のこのプレゼントは特別に、いつも通り先着順だ。
希少価値の高い物件を手にするのは誰か。
それが楽しみでこの仕事をしている。
注意して欲しいのが、くれぐれも内覧してもいないのに申込書だけ送りつけてくるのは辞めて頂きたい。
当店に一度ご来店いただくことが条件だ。では。
賃料 | 共益費 | 敷金 | 礼金 |
8万円 | 込 | 0円 | 25万円 |
所在地 | 最寄駅 | 完成年月 | 構造 |
大阪市北区鶴野町 | 梅田 | 1981年2月 | SRC造14階建 |
間取り | 専有面積 | バルコニー | 物件種別 |
1R | 35.75㎡ | 52.92㎡ | 分譲賃貸 |
所在階 | 総戸数 | エレベーター | 駐輪場 | 駐車場 |
8階 | 420戸 | 有り | 有り | 有り |